The・雑記

効率化とか活用とかを中心テーマとした情報発信などとそれっぽく言ってるけど要は雑記

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

現在30代、老後の心配なし!「時代錯誤」に喝!

このブログをご覧の方には周知の事実ですが、僕とかもうそのへんにどこにでもいる30代サラリーマンな訳でして、ホント世の中に吐いて捨てるほどいるんじゃないかという、ザ・平凡人間です。せいぜいオプションとしてブログにクズみたいなことを書いているっ…

イクメンを見間違ったりいろいろ間違ってる人たちと僕

イクメン議論が盛り上がりを見せているようです。 トピック「イクメン」について さて僕はイクメンって非常に危険だと思っていて、何が危険って別に父親が子育てをすることを反対してるわけでは決してなく、むしろそういう流れには賛成している側の人間です…

ツイッターで自分が検索できない問題の解決をしようとしてみた1日目

ツイッターに登録後、数日たってからふと自分のつぶやきを検索してみたところ自分のつぶやきが表示されない。まず自分のつぶやきをあえて検索してみる時点でそこはかとなく意味不明さは漂ってる上にそもそもつぶやき数が圧倒的に少ないこの状況で検索されよ…

ツイッター始めましたと言いたいだけなのに前段が長過ぎる記事

世間にはバカッターって呼ばれちゃう人も多くいますが、まぁさすが日本代表クラスともなるとハイレベルなことをしますね。 (1/2) 大学生ら「無銭飲食」逃走を自らツイート 居酒屋店員が暴露して騒ぎに : J-CASTニュース 今回はハッシュタグ付きのツイートで…

世界遺産危うし!熊野古道を守れ

いやはや、このニュースには驚かされました。 中日新聞:熊野市が警報メールを誤配信 Jアラート:社会(CHUNICHI Web) 市によると、同日午後1時20分ごろから9分間で、震度4~7の6段階の地震速報のほか、ゲリラ攻撃や航空攻撃、ミサイル着弾、大規模テロ…

会議室にパソコンを持ち込むと実は効率が落ちる自分的調査結果

効率化をネタにテキトーなことを喋るお時間がやってまいりました。僕はなんのひねりもないサラリーマンで、基本的には事務所で仕事をしてます。で、会議がわりと多いんですね。だいぶ不要な会議は終息させてきたもののそれでも多い。 Special Meeting for th…

雨と頭痛

6月に入るや否や気温急上昇で熱中症が大量発生したかと思えば怒涛の勢いで梅雨入り宣言まで出され「おい、夏トバしてんな」感満載のスタートを切った今夏、しかしその後は意外と雨が降らないという「おいおい、異常気象だな」とそれこそ毎年言われてそうなフレ…

校長無双に見るトップの孤独さ

こんなニューストイレに侵入し女性教諭盗撮、小学校校長を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 最近校長の事件を目にすることが妙に多い気がする。校長無双の様相を呈しています。いやそれは言い過ぎ。 企業であれば社長だったり、学校であれば校長先…

ブログ訪問者ゼロを目指せ!アクセスダウン大作戦!

世の中の一流ブロガーさんの記事には、やれ「アクセスアップ講座」だの「アクセスを増やすたった30の方法」だのと、「いや『たった』なわりに30とかなかなかのボリュームですよね」と言いたくなるようなタイトルが溢れかえっています。でも逆に、「ブログの…

共通化、標準化、効率化 クルマ業界のいい動き

はい今日もニュースを拾って食いついてますよ奥さん。もはやこっちをブログの主流にしてしまおうかとかちょっと頭をよぎっちゃったりする自分の主軸の脆さがなかなか嫌いじゃないです。 今回紹介するニュースは、このブログでも主テーマにあげてる「効率化」…

熱中症が例年のごとく例年以上に猛威をふるう

さて、ネタがなくなるとこうやってニュースにテキトーに食いついたりするというなかなかわかりやすい手を打つ僕です。今後も時事ネタに触れた件名だった時は『あ、ネタ無いんだな」とお察しいただければと。。。 熱中症搬送 去年同期の7倍余りに NHKニュー…

テキストを制する者は仕事を制する!「otbedit」

はてさて、いまやパソコンなんて一般的なものとなってしまい、家にもあり、会社にもあり、学校にもある、ホントどこにでもある物となっています。 僕はサラリーマンなんで、会社では仕事でパソコンを使用し、家ではこうやってブログ書くのにパソコンを使用し…

2014年6月現在 光はまだ時期尚早!ADSLのススメ

いやぁこんにちは、気付けば2014年も6月まできちゃいましたね。 こないだ21世紀になったばかりだと思ってたのに、もう2014ですよ。2014。このスピード感、もはや光の如しですね。 というわけで、今回は光回線(インターネット接続)についてのお話です。光回線…

食品偽装問題もググって解決!?分子スキャナがキテる!!

僕なんかバカなんで、Google先生に聞けば何でも答えてくれるとか本気で思っちゃってるところもあるので、物事をろくに覚えず検索に頼って日々を送ってるいい加減な人間だったりします。 そんな折、こんな記事を発見。 「万物のGoogle」を目指す携帯スキャナ…